- 2020/01/31
トイレの失敗、散歩でふらふら、吠え癖、噛み癖がありましたが、飼い主様ががんばられたので、4回ですべてクリアできました!
これからもロイちゃんと幸せな生活を送られることを願っております^^
体験談はこちら
トイレの失敗、散歩でふらふら、吠え癖、噛み癖がありましたが、飼い主様ががんばられたので、4回ですべてクリアできました!
これからもロイちゃんと幸せな生活を送られることを願っております^^
体験談はこちら
インターネットのしつけ相談サービスで【フードを食べない理由は飼い主様の間違った接し方】と言われて悩まれていました。
食べない理由は全く違ったのですが‥。
8回のトレーニングを終え、今はすべてがうまくいっているようです!
自信を持って、もふちゃんと接することができるようになって本当に良かったです!
体験談はこちら
今回の体験談はトイプードルのめるもちゃんと柴犬のまめちゃんです。
めるもちゃんは点耳薬を嫌がって本気咬みをしてしまい、それ以来、気に入らいないと本気咬みを…。
4回のトレーニングですっかり良くなり、からだをちゃんと触らせてくれるようになりました!
まめちゃんは日常的に飼い主様に噛みつき、ついにはお散歩に行けなくなってしまいました。
4回のトレーニングで全く咬まない良い子になり、今では飼い主様は少し物足りなさも(!?)
体験談はこちら
体験談を追加しました!
ラブラドールレトリーバーのはなちゃんはテンションがいつもMAXで、飼い主様が手を焼く日々‥。
「ラブラドールレトリーバーは頭が良い」というイメージで迎えたのに‥。
4回のトレーニングを終えて、今はとても良い子に過ごしています!
体験談はこちらから